[▲前のスレッド]

[32646] 「メールサーバーへの接続に失敗しました」のエラーが出ます 
2006/7/28 (金) 09:38:23 Y_M
p6151-ipbf509hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
メールの送受信が出来ないのですが、同じ様な状態になった方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

Windows2000Server(SP4)でBecky!のVerは2.23です。
Becky!でメールの送受信を行うと、稀に正常に行えるものの、大抵は「メールサーバーへの接続に失敗しました」となってしまいます。
その時点で、Outlookで試すと問題なく送受信が行えます。
同一ネットワーク上に全く同じ環境のPCがありますが、そちらではBecky!で問題なく動作しています。

ネットワークに関連する常駐アプリなどは特になく、特殊なドライバなどは入っていません。
ネットワークモニタで見たところ、Becky!とOutlookで電文に違いもありません。
メールサーバからは接続完了を受けていますが、Becky!上のプロトコルログには表示されず、Becky!からソケットのRSTを送信しています。

何か心当たりある方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授の程、宜しくお願いいたします。


[32649] Re:「メールサーバーへの接続に失敗しました」のエラーが出ます 
2006/7/28 (金) 12:28:42 ようぼ
softbank219185108029.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
▼ Y_Mさん
ファイヤーウォールソフトのプログラム制御でベッキーが
すべて許可設定になっていますか?

これくらいはすでに確認済みですよね?

[32668] Re:「メールサーバーへの接続に失敗しました」のエラーが出ます 
2006/7/29 (土) 10:55:42 TAKE
i222-150-110-80.s02.a003.ap.plala.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
▼ Y_Mさん
> メールの送受信が出来ないのですが、同じ様な状態になった方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
>
> Windows2000Server(SP4)でBecky!のVerは2.23です。


同じような感じかと思いまして・・・。
Windows2000Serverで、先日Verを2.25.02にしましたところ、「OCN」で、メール受信はできるのですが、
送信が出来ません。
「メールボックスの設定で・・」と出ますが、同じ接続で「ぷらら」のメールボックスからは
送信が出来ます。


[32670] Re2:「メールサーバーへの接続に失敗しました」のエラーが出ます 
2006/7/29 (土) 13:00:42 こー
ohta110084.catv.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.8.1b1) Gecko/20060727 BonEcho/2.0b1
▼ TAKEさん
> 同じような感じかと思いまして・・・。
> Windows2000Serverで、先日Verを2.25.02にしましたところ、「OCN」で、メール受信はできるのですが、
> 送信が出来ません。


たぶんこれに引っかかっているのでしょう。
ttp://ocnfaq.ocn.ne.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=26357&event=FE0006

[32672] Re3:「メールサーバーへの接続に失敗しました」のエラーが出ます 
2006/7/29 (土) 14:03:25 TAKE
i60-47-175-64.s02.a003.ap.plala.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
▼ こーさん
ありがとうございます

>> たぶんこれに引っかかっているのでしょう。
> ttp://ocnfaq.ocn.ne.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=26357&event=FE0006

覗いて見ましたが、アウトルックでの設定方法なのですね(困)
アウトルックって使った事無いので、解らないっす(汗)
で、一応
ttp://ocnfaq.ocn.ne.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=28846&event=FE0006

Step6
[詳細設定]タブをクリックし設定を修正します。
[サーバーのポート番号 送信メール(SMTP)]を 587 と修正します。
 

って言うのをやって見たりしましたが、最初の「25」の時と違い、いきなり「接続で来ません」
って来ました。

[32675] Re4:「メールサーバーへの接続に失敗しました」のエラーが出ます 
2006/7/29 (土) 14:56:13 ruby
gl03-252.gl03.cilas.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Headline-Reader; .NET CLR 1.0.3705; Media Center PC 4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
▼ TAKEさん

Step4の手順(smtpサーバー名の変更、smtp認証の設定)は
踏んでありますか?

[32677] Re5:「メールサーバーへの接続に失敗しました」のエラーが出ます 
2006/7/29 (土) 15:09:37 TAKE
i219-164-40-237.s02.a003.ap.plala.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
▼ rubyさん
> ▼ TAKEさん
> 
> Step4の手順(smtpサーバー名の変更、smtp認証の設定)は
> 踏んでありますか?

ありがとうございます。
OCNから回答が来て居るので、試してみます

[32678] Re6:「メールサーバーへの接続に失敗しました」のエラーが出ます 
2006/7/29 (土) 15:14:38 TAKE
i219-164-40-237.s02.a003.ap.plala.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
出来ました(^^)

以下、OCNからの回答

■Becky! Internet Mail Ver.2.2X 587番ポートの設定方法

1.Beckyを起動します。

2.[ツール]−[メールボックスの設定]をクリックします。 

【例:xxxx@****.ocn.ne.jpの場合】

3.[基本設定]タブを開き、以下を設定します。

[メールボックス名]→OCNなど任意の名前を入力します。

[名前]→送信者として表示するお客様の名前
[メールアドレス]→xxxx@****.ocn.ne.jp

[受信プロトコル]→[POP3]
[POPサーバー名]→****.ocn.ne.jp(@マークの右側)
[SMTPサーバ名]→smtp.vc****.ocn.ne.jp(smtp.vcと、@マークの右側)
[POPユーザーID]→xxxx(@マークの左側)
[パスワード]→メールパスワード

[認証方式]→[標準]

4.[接続]タブを開き、以下を設定します。

【接続アイコンを使って接続する場合】
→[ダイヤルアップ]にチェックをして、OCN用の接続アイコンを選択します。

※フレッツADSL、Bフレッツの場合、
 「フレッツ接続ツール」や「広帯域接続」を使用される方は
 こちらで選択してください。

【ルータを使用する場合】
→[LAN接続]にチェックします。


[自動切断]→任意に選択します。

[ユーザー認証]では、[「ダイヤルアップネットワーク」に保存されている
ユーザー ID とパスワードを使用]を選択します。 


5.[詳細]タブを開き、以下を設定します。

「サーバーのポート番号」の「SMTP」に「587」と入力し、
 「SMTP認証」にチェックを入れます。

[ユーザーID]→xxxx(@マークの左側)
[パスワード]→メールパスワード

6.[OK]をクリックします。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84