私も同じような環境でメールをやり取りしています 私の場合には2台のPCに対してひとつのメールデータにして使っています。 ベッキーではデータフォルダーを任意に変更できますので、外付けのハードディスクをデータフォルダーに指定し、これを持ち歩くわけです。 外付けハードディスクが持ち歩き不便なら、大容量のコンパクトフラッシュとかメモリースティックなどを用いればよいでしょう。 個人ライセンスを取得している限りは、同一個人が使用する限りにおいて、複数台のパソコンへのインストールが許可されますとなっているので、問題ないものと考えています。