[57010]
10/1からHOTMAILが認証されない
返信
削除
▽
2025/10/1 (水) 10:31:23
▽
まる
119-230-84-21f1.osk2.eonet.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:143.0) Gecko/20100101 Firefox/143.0
いつもありがとうございます
10/1(本日)から突然HOTMAIL(OUTLOOK)のメールが
認証エラーでアウトになるようになりました
以前からブラウザで認証してくれというメッセージが
たまに出るのでそれを認証(パスワード)すると
次回以降は普通に認証できるのですが今回はダメです
何か特殊な設定が必要なのか、ベッキーではもう無理なのか
当方ではもうお手上げで・・・
同じようなトラブルが発生している方おられたら
情報共有お願いいたします
[57011]
Re:10/1からHOTMAILが認証されない
返信
削除
▽
2025/10/1 (水) 10:43:08
▽
なりん
softbank114048124118.bbtec.net / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
うちも全く同じ状況です
直るといいんですが
▼ まるさん
> いつもありがとうございます
> 10/1(本日)から突然HOTMAIL(OUTLOOK)のメールが
> 認証エラーでアウトになるようになりました
> 以前からブラウザで認証してくれというメッセージが
> たまに出るのでそれを認証(パスワード)すると
> 次回以降は普通に認証できるのですが今回はダメです
> 何か特殊な設定が必要なのか、ベッキーではもう無理なのか
> 当方ではもうお手上げで・・・
> 同じようなトラブルが発生している方おられたら
> 情報共有お願いいたします
[57014]
Re2:10/1からHOTMAILが認証されない
返信
削除
▽
2025/10/1 (水) 11:57:06
▽
まる
119-230-84-21f1.osk2.eonet.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:143.0) Gecko/20100101 Firefox/143.0
ダウンディテクターでもわんさかトラブル報告出てますね
マイクロソフトの障害?
しかしマイクロソフトは何かしてトラブル出ても知らん顔
24H2も最悪改変です・・・
▼ なりんさん
> うちも全く同じ状況です
> 直るといいんですが
>
> ▼ まるさん
> > いつもありがとうございます
> > 10/1(本日)から突然HOTMAIL(OUTLOOK)のメールが
> > 認証エラーでアウトになるようになりました
> > 以前からブラウザで認証してくれというメッセージが
> > たまに出るのでそれを認証(パスワード)すると
> > 次回以降は普通に認証できるのですが今回はダメです
> > 何か特殊な設定が必要なのか、ベッキーではもう無理なのか
> > 当方ではもうお手上げで・・・
> > 同じようなトラブルが発生している方おられたら
> > 情報共有お願いいたします
[57012]
Re:10/1からHOTMAILが認証されない
返信
削除
▽
2025/10/1 (水) 10:48:49
▽
so
ah126060.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
当方も昨日までは問題なかったのですが
本日から
「メールサーバーから接続を拒否されました。
ユーザーIDまたはパスワードが間違っていないかご確認下さい。」
と表示され
何度パスワードを入力(OAuth2認証)しても
はじかれてしまいますね。
OAuth2認証するために
ブラウザに飛ばされ、パスワードを入力する画面になるかと思いますが
その画面が今までと少し異なるのが気になりますね。
10/1に何かしらマイクロソフトで修正が入った可能性が高いですね。
スマホメールアプリでOAuth2認証でHotmailが受信できましたので
Beckyが現在対応できなくなっている気がします。
[57013]
Re:10/1からHOTMAILが認証されない
返信
削除
▽
2025/10/1 (水) 10:50:44
▽
BBB
86.48.12.218 / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36 Edg/140.0.0.0
私も10/1より同様の問題が発生しています。
ブラウザ認証自体は通るのですが、その後で以下のようなBeckyの
認証エラーが出てしまいます。
---------------------------
メールサーバーから接続を拒否されました。
ユーザーIDまたはパスワードが間違っていないかご確認下さい。
-ERR Authentication failure: unknown user name or bad password.
---------------------------
pop3.live.comとoutlook.office365.comで試しましたが同様でした。
[57015]
Re:10/1からHOTMAILが認証されない
返信
削除
▽
2025/10/1 (水) 13:31:51
▽
Sh
203-135-231-147.ppps.bbiq.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36 Edg/140.0.0.0
私も同じ症状ですが、認証を繰返すと何回かに1回だけですが受信に成功する事があります。
その場合でも再起動したら認証を求められるので、受信できる場合があるという程度の事例になってしまいます。
[57016]
Re:10/1からHOTMAILが認証されない
返信
削除
▽
2025/10/1 (水) 13:48:03
▽
ぶっち
p3602002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36 Edg/141.0.0.0
うちも全く同じです。
とても困りました。
昨日までは問題なかったのですが、
本日から全く同じくブラウザでOauth2認証通しても
送受信できません。
[57017]
Re:10/1からHOTMAILが認証されない
返信
削除
▽
2025/10/1 (水) 14:57:35
▽
むーん
p4338060-ipxg13701souka.saitama.ocn.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
私も早朝から、同じ症状に悩まされています。
ブラウザでBeckyのOAuthの認証できた画面には行き着くのですが、
そのあとも繰り返し認証を要求されます。
ブラウザを変えて認証画面に行き着いても同じでした。
マイクロソフトがOAuth2周りを弄ったのかどうか分かりませんが
becky側でOAuth2関連のライブラリのアップデートが必要な
パターンではなかろうか?とも思っています。
WEBメールでいちいち転送かけるのも面倒なので、早く解決しない
かなと思ってます。。。
[57018]
Re:10/1からHOTMAILが認証されない
返信
削除
▽
2025/10/1 (水) 16:03:08
▽
秀まるお
next7-220-213-176-012.pool.mitene.or.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:143.0) Gecko/20100101 Firefox/143.0
ちなみに他のメールアプリ(秀丸メール)でもダメです。ついでに、アプリパスワードを生成してそれを使うやり方でもダメでした。
現時点でまだ回復してないです。
問題ないアカウントもあります。
[57019]
Re:10/1からHOTMAILが認証されない
返信
削除
▽
2025/10/1 (水) 16:19:33
▽
neko
p788073-ipxg00c01otsu.shiga.ocn.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36
Thunderbirdでもダメです。
WebではHotmailにアクセスできますが、メールの送信ができません。
メールの受信はできるようです。
加えて、WebでHotmailの新規アカウントを作成しようとしても、最後
で不明なエラーが出ます。
早く回復してほしいです。
[57020]
Re:10/1からHOTMAILが認証されない
返信
削除
▽
2025/10/1 (水) 16:29:22
▽
neko
p788073-ipxg00c01otsu.shiga.ocn.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36
今、Beckyからアクセスしたら、認証に少し時間がかかるが回復した模様。
[57021]
Re2:10/1からHOTMAILが認証されない
返信
削除
▽
2025/10/1 (水) 16:37:50
▽
むーん
p4338060-ipxg13701souka.saitama.ocn.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
▼ nekoさん
> 今、Beckyからアクセスしたら、認証に少し時間がかかるが回復した模様。
当方でも再度の認証のあと、受信できるようになりました!!
[57027]
New
Re:10/1からHOTMAILが認証されない
返信
削除
▽
2025/10/6 (月) 17:59:33
▽
ゆーすけ
M113147236106.v4.enabler.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/141.0.0.0 Safari/537.36
私の場合はExchange Onlineですが、認証周りの事情は似たようなものかなと思っていますが、
7月中旬から続いているので、すぐに解決する問題ではなさそうに思いました。
それでもBeckyはやめたくなかったので、
DavMailというメールサーバープロキシのようなソフトを使用して、BeckyでPOP3受信ができるようにしています。
ここの解説が一番参考になりました。
ttps://iir.ynu.ac.jp/maeda/comp/davmail.html
本家・ソフト入手先
ttps://davmail.sourceforge.net/
私固有の問題かもしれませんが、なぜかDavMail経由ではメール送信ができませんでした。
そこで、2つプロファイルを作成して、
1. Beckyから直接MS365にOAuth2.0で認証を通してSMTPで送信するためのプロファイルと、
2. DavMailを介してPOP3アクセスするためのプロファイルを設定し、
1の送信用プロファイルをカレントに選択した状態で使用しています。
送信用プロファイルとはいえ、受信を無効には設定できないこともあり、
1のプロファイルで一旦受信に失敗してから、
2のプロファイルのPOP3アクセスに行くという処理が入ります。
一応何とかなっているとは言え、本当はシンプルにBeckyだけで完結したいのですが。。。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84