[▲前のスレッド]

[32613] [機能追加要望] IMAPで設定をサーバ側に保存する 
2006/7/25 (火) 07:20:57 だい@d-line.net
ns.d-line.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
掲示板を検索してみましたが、同様の要望は出てなさそうだったので、書いてみます。

IMAP4で利用しているのですが、複数のPCで使ったりするときや
新たに設定するときに同じ設定を繰り返すのが面倒だと感じます。
特に振り分けルールなどが結構な量になるので…
(最近は設定ファイルが移行しやすくなったので、少しは楽になりましたが^^)

設定のインポート/エクスポートでもいいのですが、IMAPだとどうせ同じ設定/振り分けルールで
使うことが多いので、いっそのこと設定ファイルがサーバ側に置けると便利だな、と思いました。
特定のフォルダを作って、そこにメールとして設定ファイルを置いておくとかどうでしょう?

対応のご検討をよろしくお願いいたします。

[32628] Re:[機能追加要望] IMAPで設定をサーバ側に保存する 
2006/7/27 (木) 01:03:02 むねはる
p3065-adsao03yokoni-acca.kanagawa.ocn.ne.jp / w3m/0.5.1
▼ だい@d-line.netさん
> 使うことが多いので、いっそのこと設定ファイルがサーバ側に置けると便利だな、と思いました。
> 特定のフォルダを作って、そこにメールとして設定ファイルを置いておくとかどうでしょう?


実は IMSP や ACAP という、設定共用のためのプロトコルが存在します。
  ttp://cyrusimap.web.cmu.edu/archives/rfc/imsp.html
  ttp://www.rfc-editor.org/rfc/rfc2244.txt
が、 Project Cyrus でも開発中止に追い込まれているようで、
現状、実装しているソフト(サーバ/クライアント)はほぼ皆無です。

中途半端に独自の実装をするよりは RFC に従った実装をするほうが好ましいと思うのですが、
実働するサーバが無いと検証も難しいですね...。


P.S.
掲示板投稿時に、リンクを ttp:// にしなさい、って警告がでたのですが、hypertext の利点を損なっているような…

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84