[▲前のスレッド]

[26791] Ver2.20にアップデートしたところ,フィルダのコピーが生成された. 
2005/2/17 (木) 23:04:06 たろう
asgard3.aecl.ntt.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
Ver.2.20をインストールしたところ不具合?ぽい症状がありましたので,ご報告させていただきます.
Ver2.12.01[ja]よりVer.2.20[ja]にアップデートしたところ一部のフォルダがコピーされました.
フォルダの中身まではコピーされていません.またフィルタリングルールもコピーされていません.
コピーされたフォルダの名前は半角アルファベットのフォルダ2つや漢字のフォルダ2つです.
フォルダに関連性があるとすれば比較的最近作製したフォルダに生じている気がします.

なお通常使うメールボックスでしかこの現象は生じていません.

環境は
WinXPProSP2
プラグインは
Multicolor Icons,音声添付,PGPの三種類です.

以上よろしくお願いいたします.

[26793] Re:Ver2.20にアップデートしたところ,フィルダのコピーが生成された. 
2005/2/17 (木) 23:30:23 乗松知博
px9wh.vc.shawcable.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; Media Center PC 2.8)
こんにちは

そのコピーされたフォルダを削除して立ち上げなおした場合でも、
またコピーされますか?
また、そのコピーされるフォルダ名に何か特徴はないでしょうか。

宜しくお願いいたします。

▼ たろうさん
> Ver.2.20をインストールしたところ不具合?ぽい症状がありましたので,ご報告させていただきます.
> Ver2.12.01[ja]よりVer.2.20[ja]にアップデートしたところ一部のフォルダがコピーされました.


[26795] Re2:Ver2.20にアップデートしたところ,フィルダのコピーが生成された. 
2005/2/18 (金) 00:00:08 Miyu
yahoobb219168016095.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
はじめまして。
たろうさんと同じ内容かどうかわかりませんが、似た現象が
でましたので、ご相談します。

私も2.20にアップデートし、他の作業をしながら気がつくと
受信箱に5000通を超える表示が!!!ウィルスに感染?
と驚き、見てみると全て同じメール?で件名なし(no title)
内容なし、送信日なし、と全て空っぽで、ひとつクリックした
ら、エラーメッセージと思われる「フォルダの生成エラーが生じました」
とかなんとかというメッセージと共に(確かOKを押したと思います)
全ての5000通ほどの空メールが一気に消えてなくなってしまい
ました。もともとあったメールは無事でした。

これは、誰かの仕組んだトロイの木馬なの???と昨夜は
眠れない程怖かったのですが、今日、ウィルスチェックを
してもまったく問題なく、新種のウィルス情報にもそれ
らしきものがありません。

あとはBeckyさんに聞いてみるしかないと思い、ここのBBS
にきてみたら、似たような件名があったので、ここに書いて
みました。

全く見当違いでしたら失礼しました。



[26801] Re3:Ver2.20にアップデートしたところ,フィルダのコピーが生成された. 
2005/2/18 (金) 01:23:06 乗松知博
px9wh.vc.shawcable.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; Media Center PC 2.8)
こんにちは

こちらは、何らかの理由でインデックスファイルの状態が
おかしくなったのだと思います。
多くの場合は、HDDの論理エラーですので、念のためディスクの
エラーチェックを実行してみてください。

▼ Miyuさん
> 私も2.20にアップデートし、他の作業をしながら気がつくと
> 受信箱に5000通を超える表示が!!!ウィルスに感染?
> と驚き、見てみると全て同じメール?で件名なし(no title)
> 内容なし、送信日なし、と全て空っぽで、ひとつクリックした
> ら、エラーメッセージと思われる「フォルダの生成エラーが生じました」
> とかなんとかというメッセージと共に(確かOKを押したと思います)
> 全ての5000通ほどの空メールが一気に消えてなくなってしまい


[26803] Re2:Ver2.20にアップデートしたところ,フィルダのコピーが生成された. 
2005/2/18 (金) 01:48:43 ぽるて
tcatgi030040.adsl.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041217
▼ 乗松知博さん
> そのコピーされたフォルダを削除して立ち上げなおした場合でも、
> またコピーされますか?
> また、そのコピーされるフォルダ名に何か特徴はないでしょうか。


β版のときに書かないで済みません. 2.20 での不具合報告です.
(新規に報告しようと思ったら既に恐らく同一原因と思われる書き込みがあったので, これにつなげます)

あらかじめ, 先頭が半角スペースのフォルダを作成している場合に私のところではおかしくなります.
今まではフォルダのソートが出来なかったため, 私は " Trash" といったフォルダを各フォルダによく作成していました.
こうした, 先頭が半角スペースのフォルダを作ると, 例えば
 C:\Mail\123456.mb\業務\ Trash
という感じで HDD 上にフォルダが作られますが, 2.20 を立ち上げると
 C:\Mail\123456.mb\業務\ Trash
 C:\Mail\123456.mb\業務\Trash
となります. このとき, Becky! 上からは後者の方しか見えなくなり, それまであった前者のフォルダに入っているメールやサブフォルダがあたかも消えたかのようになります.
さらには, この " Trash" が何かの拍子に (?), 受信箱とか草稿とかのサブフォルダとして出現します.

確認お願いします.

[26804] Re3:Ver2.20にアップデートしたところ,フィルダのコピーが生成された. 
2005/2/18 (金) 02:56:54 乗松知博
px9wh.vc.shawcable.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; Media Center PC 2.8)
こんにちは

▼ ぽるてさん
> あらかじめ, 先頭が半角スペースのフォルダを作成している場合に私のところではおかしくなります.
> 今まではフォルダのソートが出来なかったため, 私は " Trash" といったフォルダを各フォルダによく作成していました.


先頭が半角スペースというフォルダってどうやって作るんでしょう。
あれこれやってみたのですが、どうしても作れません。(^^;;

あ、もしかして、半角スペースでなく、"!"でしょうか?

[26810] Re4:Ver2.20にアップデートしたところ,フィルダのコピーが生成された. 
2005/2/18 (金) 08:15:42 ぽるて
tcatgi030040.adsl.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041217
▼ 乗松知博さん
> 先頭が半角スペースというフォルダってどうやって作るんでしょう。
> あれこれやってみたのですが、どうしても作れません。(^^;;


むむむ... 確かに (?). Windows 上の別のアプリで作った記憶はないのですが, 確かに作れない感じですね.
Becky! Ver.1 で作ったのかなぁ (半年ほどまでまで Ver.1 だったので).

> あ、もしかして、半角スペースでなく、"!"でしょうか?

いえ, 確かに半角スペースです. やり方が判ったら改めてレポートします.

[26833] 半角スペースのフォルダ(Re5:Ver2.20にアップデートしたところ,フィルダのコピーが生成された.) 
2005/2/18 (金) 20:43:19 pepper
vip1.lcv.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
▼ ぽるてさん
> ▼ 乗松知博さん
> > 先頭が半角スペースというフォルダってどうやって作るんでしょう。


直接、関係あるか分かりませんが、、、、
コマンドプロンプトより、
 > mkdir " A B C" <Enter>
とすると、(ダブルクォートで括るのがポイント)
   <SP>A<SP>B<SP>C のフォルダ(ディレクトリ)が簡単に作成できます。
もしやと思って、テストしたら、一発でできました。

参考までに。

[26839] Re:半角スペースのフォルダ(Re5:Ver2.20にアップデートしたところ,フィルダのコピーが生成された.) 
2005/2/19 (土) 06:11:48 乗松知博
px9wh.vc.shawcable.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; Media Center PC 2.8)
こんにちは

▼ pepperさん
> コマンドプロンプトより、
>  > mkdir " A B C"
> とすると、(ダブルクォートで括るのがポイント)
>    ABC のフォルダ(ディレクトリ)が簡単に作成できます。
> もしやと思って、テストしたら、一発でできました。


ほんとだ。出来ますね。(^^;;
これでテストできます。どうもありがとうございました。

[26814] Re2:Ver2.20にアップデートしたところ,フィルダのコピーが生成された. 
2005/2/18 (金) 10:56:49 たろう
silver.rdh.ecl.ntt.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
乗松様
ご返事ありがとうございます.たろうです.

> そのコピーされたフォルダを削除して立ち上げなおした場合でも、
> またコピーされますか?

朝Beckyを起動したところ,コピーされたフォルダがなくなっておりました.狐につまされた気分です.
Ver.2.20にアップデートして以来WindowsもBeckyも再起動しておりませんでしたので,それをきっかけに直ったものと思われます.

> また、そのコピーされるフォルダ名に何か特徴はないでしょうか。
昨日も書かせていただきましたが表面上わかりません.
フォルダ名を教えても結構なのですが,ここに書き込むのは避けさせてください.

以上よろしくお願いいたします.

[26817] Re3:Ver2.20にアップデートしたところ,フィルダのコピーが生成された. 
2005/2/18 (金) 13:49:47 たろう
asgard2.aecl.ntt.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
たろうです.
朝の書き込みの訂正です.

> 朝Beckyを起動したところ,コピーされたフォルダがなくなっておりました.狐につまされた気分です.
と書きましたが,フォルダが受信箱の直下に勝手に移動していました.

> > そのコピーされたフォルダを削除して立ち上げなおした場合でも、
> > またコピーされますか?

フォルダ削除後beckyを再起動しましたところ,フォルダのコピーは生成されませんでした.
Windowsを再起動しても生成されませんでした.

以上よろしくお願いいたします.

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84