[▲前のスレッド]

[26692] メールプロファイルの順番変更 
2005/2/12 (土) 21:49:33 はっしー
cv43.opt2.point.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
1つのメールアカウントに複数のプロファイルを使用しています。
この順番を変更したいのですがどうしたら良いのか分かりません。
過去の投稿を見ると「データフォルダの中に、RPF0001.ini,RPF0002.ini…というのがありこの数字を適当に入れ替るとその順番で表示」との回答がありました。
このデータフォルダはどこにあるのでしょうか?

またメールボックスを複数持つのとメールアカウントを複数持つのはどのような違いがあるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

[26705] Re: メールプロファイルの順番変更 
2005/2/13 (日) 15:10:15 なかにし HomePage
soc-w9gw.soc.titech.ac.jp / Becky! ver. 2.20.00 / BkCM Release 0.16
> 1つのメールアカウントに複数のプロファイルを使用しています。
> この順番を変更したいのですがどうしたら良いのか分かりません。
> 過去の投稿を見ると「データフォルダの中に、RPF0001.ini,RPF0002.ini…というのがありこの数字を適当に入れ替るとその順番で表示」との回答がありました。
> このデータフォルダはどこにあるのでしょうか?


 通常C:\Becky!\(ログオン名)のフォルダです。

参考
http://www.becky-users.net/faq/contents/
20001.html


> またメールボックスを複数持つのとメールアカウントを複数持つのはどのような違いがあるのでしょうか?

 メールアカウントをというのは「プロファイルを」ということと解
釈していいでしょうか。
 特に根本的な違いがあるというよりも、ユーザーの使い方に応じて
柔軟に対応すればいいということです。

 メールボックスは基本的なメール整理の単位です。初心者にとって
はメールボックスとアカウントが一対一対応している方がわかりやす
いでしょう。
 持っているメールアカウントが増えてきたら、グループ化したいと
か独立で一つのメールボックスにするほどではないといった欲求も出
てくるでしょうから、それに対応できるのがメールボックスに複数の
プロファイルを設定するということです。

 これも参考までに
http://www.becky-users.net/B1toB2/step4/
01.html


--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋 http://www.becky-users.net/


[26713] Re2: メールプロファイルの順番変更 
2005/2/14 (月) 00:16:40 はっしー
ci37.opt2.point.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
長年気になりつつダメなのかな?と諦めつつ使用していたのですが無事変更できました。
ありがとうございました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84