[
▲前のスレッド
]
[10771]
長文メールが送れない・・
▽
2002/3/30 (土) 22:45:17
▽
わがし
eaa1-ppp946.osaka.sannet.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0; Q312461)
1行程度の短いメールなら送信できるのに数行の長いメールに
なるとメールが送れません。送信中のままになってしばらくすると、
「メール送信中にネットワーク障害が発生しました。
回線またはサーバーのトラブルの可能性があります。」との
メッセージが出ます。さまざまなSMTPサーバーを使って
やってみましたが、どこも同じような状態です。
Becky!自体も上書きでインストールしなおしてみましたが、だめです。
ちなみにADSL利用で、他のパソコンからは送信できるようです。
4日前にこの症状に気づき、別件で不具合が出たのでWin2000を
昨日再インストールしました。
わかる方誰か教えてください。
[10772]
Re:長文メールが送れない・・
▽
2002/3/30 (土) 23:18:44
▽
むらやま
pppa3263.tokyo-ip.dti.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0; Q312461)
▼ わがしさん
> 1行程度の短いメールなら送信できるのに数行の長いメールに
> なるとメールが送れません。
数行の長いメールというと、もしかして1行がもの凄く長い
メールでしょうか?
[10773]
Re2:長文メールが送れない・・
▽
2002/3/30 (土) 23:26:28
▽
わがし
eaa1-ppp946.osaka.sannet.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0; Q312461)
▼ むらやまさん
> 数行の長いメールというと、もしかして1行がもの凄く長い
> メールでしょうか?
違います。きりのよいところで改行をいれています。
で、先ほどメッセージを投稿したあとでいろいろとやってみた
ので、その報告をします。他のメーラーを入れてやってみると、
無事送れました。(ちなみにEdMaxを使いました)
Becky本体自体が壊れてるのかと思い、入れなおしてみましたが、
同症状です。そこで、データファイルが壊れているかもしれない
と思い、データフォルダを消し、再設定してやってみましたが、
症状に変化なしという状態です。
さっぱりわかりません・・。せっかく今までBeckyを使ってきた
のに・・。
[10774]
Re3:長文メールが送れない・・
▽
2002/3/30 (土) 23:57:51
▽
わがし
eaa1-ppp946.osaka.sannet.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0; Q312461)
追加です。
今までのデータフォルダも放棄し(CDRにバックアップを取り)、
Becky自体をアンインストールし、再インストールしました。
まっさらの状態に戻しました。が、やはり同じような症状です。
あとはレジストリかな・・。アンインストールしても
レジストリは残るんですよね?(起動パスワードを設定していて
それは再インストール後も聞いてきたので。)
[10775]
Re4:長文メールが送れない・・
▽
2002/3/31 (日) 00:30:25
▽
踊るまさくん
p7226-ipad04maru.tokyo.ocn.ne.jp / Mozilla/4.79 [en] (Win98; U)
送信するときにプロトコルログをとってみて、それをここに貼り付けて
みてはどうでしょうか。もちろん差し障りのある部分は伏せて構わないです。
その方が原因を推測しやすくなると思います。
[10777]
Re5:長文メールが送れない・・
▽
2002/3/31 (日) 01:09:57
▽
わがし
eaa1-ppp946.osaka.sannet.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0; Q312461)
とりあえずプロトコルログを貼り付けます。
プロバイダ情報とかはxxxxxxxxにしてあります。
+OK <
5620.1017504068@xxxxxxxxxx.ne.jp
>
USER xxxxxx
+OK
PASS ********
+OK
STAT
+OK 0 0
QUIT
+OK
+OK <
5750.1017504072@xxxxxxxxxx.ne.jp
>
USER xxxxxx
+OK
PASS ********
+OK
QUIT
+OK
220 xxxxxxxxxx.ne.jp ESMTP
EHLO xxxxxx
250-xxxxxxxxxx.ne.jp
250-PIPELINING
250 8BITMIME
RSET
250 flushed
MAIL FROM:<
xxxx@xxxxxx.xxx
>
250 ok
RCPT TO:<
xxxx@xxxxxx.xxx
>
250 ok
DATA
354 go ahead
.
以上です。
で、短いメールの場合(送信できる場合)はこの後に、
250 ok
QUIT
221 xxxxxxxxxx.ne.jp
というのが付きます。
[10788]
Re6:長文メールが送れない・・
▽
2002/3/31 (日) 10:27:19
▽
踊るまさくん
p2083-ipad03maru.tokyo.ocn.ne.jp / Mozilla/4.79 [en] (Win98; U)
色々調べてみたのですが、ひょっとするとMTUがらみかもしれません。
ADSLにしたときにMTUの設定変更などはされませんでしたか?
http://member.nifty.ne.jp/oso/faq/mtu-fa
q.html#needs
のページのQ1に「少し長いメールや添付ファイル付きメールだけが"送信"できない」
というのがありますので、そこらあたりが参考になるかもしれません。
少し技術的には難しい内容ですが、参考になるのではないでしょうか。
[10778]
Re:長文メールが送れない・・
▽
2002/3/31 (日) 01:15:13
▽
なか
atuba-26p73.ppp13.odn.ad.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Q312461)
▼ わがしさん
> ちなみにADSL利用で、他のパソコンからは送信できるようです。
> 4日前にこの症状に気づき、別件で不具合が出たのでWin2000を
> 昨日再インストールしました。
ADSLということで,これは当てはまりませんか?
http://www.becky-users.net/faq/contents/
02038.html
[10779]
Re2:長文メールが送れない・・
▽
2002/3/31 (日) 01:27:25
▽
わがし
eaa1-ppp946.osaka.sannet.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0; Q312461)
▼ なかさん
> ADSLということで,これは当てはまりませんか?
>
http://www.becky-users.net/faq/contents/
02038.html
当てはまらないようです。
[10781]
Re: Re2:長文メールが送れない・・
▽
2002/3/31 (日) 03:05:25
▽
なかにし
〔
HomePage
〕
oteae088.246.ne.jp / INCM1.22c
> >
http://www.becky-users.net/faq/contents/
02038.html
>
> 当てはまらないようです。
当てはまらない、というのはどうやって判断されたのでしょう?こ
のFAQに記載されているLANカードはあくまで報告例であって、ここに
載っていないからと言って、当てはまらないとは言えないのですが。
これを確認するには、LANカードを取り替えてみたりする必要があり
ます。
あと「全般的な設定」の「高度」で「ソケットオプション」あたり
を変更してみてください。
--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋
http://www.becky-users.net/
[10796]
Re2: Re2:長文メールが送れない・・
▽
2002/3/31 (日) 17:06:14
▽
わがし
eaa1-ppp535.osaka.sannet.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0; Q312461)
解決しましたので報告します。
原因はなかにしさんのおっしゃってたようにLANカードに問題が
ありました。最新のバージョンのドライバをインストールして
みたのですが、Windows自体がそのドライバを受け付けてくれず、
代わりにWindows内に入っていたOEM用のドライバがインストール
されていたようです。表示されるLANカードの名前等はまったく
同じだったので気づきませんでした。
何度か最新のドライバを入れようとトライしてみましたが、
認識してくれなかったため、Internet Archiveのページから
過去のドライバを探し、それをインストールしてみたところ、
無事長文のメールも送信できるようになりました。
ちなみに、LANボードはLaneedのLD-10/100ALというもので、
正しく動くドライバのバージョンは不明ですが、2001年の
3月ごろのドライバだと正常に動きました。
FAQに追加していただけると幸いです。
ありがとうございました。
[10797]
Re3: Re2:長文メールが送れない・・
▽
2002/3/31 (日) 17:11:03
▽
わがし
eaa1-ppp535.osaka.sannet.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0; Q312461)
ドライバのバージョンがわかりました。2.48です。
[11089]
Re:長文メールが送れない・・
▽
2002/4/12 (金) 14:46:04
▽
わかな
wcs04.uz.ascii.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
▼ わがしさん
> 1行程度の短いメールなら送信できるのに数行の長いメールに
> なるとメールが送れません。送信中のままになってしばらくすると、
> 「メール送信中にネットワーク障害が発生しました。
> 回線またはサーバーのトラブルの可能性があります。」との
> メッセージが出ます。さまざまなSMTPサーバーを使って
> やってみましたが、どこも同じような状態です。
うちでも同じです。
LAN内で使っていますが、MTUを340にすると送信できます。
かなり気持ち悪いですが、応急処置ということで。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84