[▲前のスレッド]

[36380] メールの保存 
2007/11/30 (金) 13:46:17 残しておきたい
218-216-68-38.cust.bit-drive.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
来月離職します。
メールアカウントが使えなくなりますので、
いままで受信したメール(プライベートの分)を持ち出したいと考えています。
メールの全文を全部一通ずつワードにコピーするのは、あまりにも大変です。
何かいい方法がありますか?
どなたか、教えてくいただけますか?


[36397] Re:メールの保存 
2007/12/1 (土) 17:53:03 しまだ
nttkyo436043.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firefox/2.0.0.11
▼ 残しておきたいさん
> 来月離職します。
> メールアカウントが使えなくなりますので、
> いままで受信したメール(プライベートの分)を持ち出したいと考えています。
> メールの全文を全部一通ずつワードにコピーするのは、あまりにも大変です。
> 何かいい方法がありますか?
> どなたか、教えてくいただけますか?


★案1
持ち出すメールをすべて選択して、[ファイル]-[エクスポート]
をすると、ファイルに保存できます。そのファイルを持ち出せ
ばよいでしょう。
 UNIX mbox 形式なら全部で1ファイル
 eml形式なら1メール1ファイル
ご自宅でお使いのメールソフトでインポートすれば、
メールとして参照できるようになります。

★案2
持ち出すメールをすべて選択して、[ファイル]-[名前を付けて保存]
件名がファイル名のテキストファイルで保存されます。
1メール1ファイルです。
1メールごとに、ファイル名の確認ダイアログがでるので
メールが多いととても大変です。

[36412] Re2:メールの保存 
2007/12/3 (月) 09:52:23 残しておきたい
218-216-68-38.cust.bit-drive.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
お返事ありがとうございます。
初歩的な質問ですみませんでした。
とても助かりました。
ありがとうございました。


[36495] Re:メールの保存 
2007/12/9 (日) 20:14:59 ダンディ坂野
222.125.64.238 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
解決されたようですが、小生は以下の方法が簡単と考えます。
持ち出し先もBecky!という前提ですが、

1.Becky!上で適当なフォルダを作ります。
2.Becky!上で移動したメールを1のフォルダに入れます。
3.エクスプローラー等でBecky!のメールBOXフォルダ(xxxxxxxx.mb)から、1で作ったフォルダをUSB等に移動。
4.エクスプローラー等で持ち出し先のBecky!のメールBOXフォルダ(xxxxxxxx.mb)へ移動。
5.持ち出し先のBecky!に1のフォルダが移動している。

以上、手順です。

▼ 残しておきたいさん
> いままで受信したメール(プライベートの分)を持ち出したいと考えています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84