[
▲前のスレッド
]
[35005]
メールボックスを別のデータフォルダに
▽
2007/5/22 (火) 23:37:35
▽
Kawano
h219-110-224-219.catv02.itscom.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
いつもお世話になっています。
現在、2つのデータフォルダを作成し、コマンドライン
オプションの、/Fを利用して、仕事とプライベートの使
分けをしてきました。
今回、一方のデータフォルダのメールボックスを、もう
一方のほうに移動したくなったのですが、このような事
はできるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
[35011]
Re: メールボックスを別のデータフォルダに
▽
2007/5/23 (水) 10:35:52
▽
Shusaku
ntkngw072250.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp / INCM1.23a
▼ Kawanoさん
>今回、一方のデータフォルダのメールボックスを、もう
>一方のほうに移動したくなったのですが、このような事
>はできるのでしょうか。
移動したいメールボックスのフォルダ "〜〜〜.mb" を特定して、
そのフォルダを別のデータフォルダに移動すれば出来ます。
Becky!上での移動操作は出来ませんので、Becky!を終了させて、
WindowsのExplorerでデータフォルダを開いて移動を行います。
各メールボックスのフォルダ名は16進数8桁の意味不明な名前に
なっているため、移動したいメールボックスのフォルダがどれか
わからない場合には、Becky!上で適当なメールを選択してから
「メールのプロパティ」を開くと「保存先ファイル」のところに
フォルダのパスが表示されるので、そこで確認できます。
移動する前に、念のためフォルダ名が重複しないことを確かめて
おかないと、既存のメールボックスを上書きする事故になるので
注意してください。
[35021]
Re2: メールボックスを別のデータフォルダに
▽
2007/5/23 (水) 18:16:15
▽
Kawano
h219-110-224-219.catv02.itscom.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
▼ Shusakuさん
アドバイスをありがとうございます。
ちょっと技術的に対応できるか心配ですが、やってみます。
まず、バックアップした方がよさそうですね。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84