[▲前のスレッド]

[34808] 添付ファイル選択時にデフォルトで詳細表示にしたい 
2007/4/16 (月) 22:25:41 popopo
218.42.149.193 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
いつも便利にBecky!2を利用しております。

日々改良が加えられているのに、まだまだ要望は尽きないものですね
私も常日頃から感じる要望を書かせて下さい。

1.添付ファイル選択時にデフォルトで詳細表示にしたい
メール作成時にクリップアイコンをクリックし
「ファイルを開く」を表示する。
このとき、常に一覧となるが、ここを詳細表示としたい。

同種のファイル名(末尾のリビジョン番号が異なる)が
沢山あるフォルダにおいて、目線を上下左右に移動させる
一覧表示は効率的でなく、上下動のみでよい詳細表示を好ましい。

現状では、手動で詳細表示に変えても
再度クリップアイコンクリック時には一覧表示となってしまう。
ウィンドウサイズを広くしても、次回起動時には忘れ去られてします。

一覧表示を希望する方もいるでしょうから
オプション選択か、前回の設定を記憶するようにして貰えれば
効率は劇的にあがります。
ウィンドウサイズも保持してほしい。

設定方法があればお教え下さい。

是非ともご検討の程お願い致します。

windowsXP SP2
Becky!2.31


[34939] Re:添付ファイル選択時にデフォルトで詳細表示にしたい 
2007/5/10 (木) 09:57:41 popopo
218.42.149.193 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
popopoです。自己レスです。

レスがつかないのは、何故なのでしょう?(^^;
どなたか方向性を示すか、議論して頂けないでしょうか。

理由を分析してみました。

1.FAQかな
  多くのキーワードで検索したが、解決策は見当たらない
  "詳細","一覧","表示","添付"etc

2.タブー?かな
  もしかして、要望として書くべきでない項目か?
  「添付ファイル名によるクエリー検索」と同様かな?
  現在不可だが是非欲しい機能なのに誰も書かない。

3.不必要?
  もしかして、一般には不要な要望なのか?
  添付ファイル選択ダイアログで、一度「詳細表示」を選択
したら、以後も記憶して欲しいだけの要望です。

  ファイル名に日付を含むファイルが
  同一フォルダに大量に存在することは時折あることと思われます。

  添付ファイル選択時に、
 いちいち「表示」-「詳細」の選択は煩雑なのです。
 難易度の高い要望ではないと思うのですが

以上、約1ヶ月レスなし状態から開放願います。(^^;

[34940] Re: 添付ファイル選択時にデフォルトで詳細表示にしたい 
2007/5/10 (木) 10:08:46 なかにし 〔HomePage
soc-w9gw.soc.titech.ac.jp / Becky! ver. 2.31.00 / BkCM Release 0.16
> レスがつかないのは、何故なのでしょう?(^^;
> どなたか方向性を示すか、議論して頂けないでしょうか。


 BBSの入口ページに下記のような作者さんからのお願いがあります。

 ユーザー側でどうこう言えることではないですし(つまり現状では
実現策は基本的にはない。かといって特に反対すべきような要望でも
ない)、あとは作者さん任せにするしかないということで。
 それ以上の深い理由はありませんから、特に気になさることではな
いと思います。

> 機能についてのご要望等は、それに対する賛成、反対といった議論
> も含めて、全て将来の開発の参考にさせていただいております。た
> だ、申し訳ございませんが、可否について、私の方から回答をつけ
> ることはないことを、あらかじめご了承下さい。
> Becky!の開発においては、機能の追加の際は、技術面、UIとの親和
> 性、既存機能への影響、実用的なパフォーマンスなど、あらゆる側
> 面から検討して、慎重に決定しています。
> Noと言うことによって、将来的な可能性を閉じてしまうことはした
> くないですし、Yesと言うのは、すべての可能性を検討した後の、
> 最終判断となりますので、やはり簡単には言えません。ですので、
> こちらも、どうか「要望を出したのに無視された」とはお考えにな
> らないで下さい。



[34943] Re2: 添付ファイル選択時にデフォルトで詳細表示にしたい 
2007/5/10 (木) 20:23:52 popopo
218.42.149.193 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
返答ありがとうございます。
誰も見ないのかとの不安から少し気が楽になりました。(^^;

なるほど、ここでは入り口注意書きを重く受けてとめているのですね。

私の解釈では、少しニュアンスが異なって下記大意でした。
「Yes,Noの返答は簡単にはできないけど、
機能要望の賛成反対を議論してもらえば、参考に検討します。」

つまり賛成・反対の議論の数が多い程、
作者さんが検討する可能性が高まり、
可能なら実現の可能性も高まると思うのです。
技術的に難なら結果は同じかもしれませんが。

また実装時には、どれ程効率的になり喜ばしいのか
率直な意見を書くことも次の改善に繋がると思います。

議論の声は実現に向けて機能するので
多くの方に賛成・反対だけでも書いて欲しいのです。(^^;

ここの風土と異なるなら、お許し下さい。


[34944] Re3: 添付ファイル選択時にデフォルトで詳細表示にしたい 
2007/5/10 (木) 21:43:11 Z氏
eaoska306225.adsl.ppp.infoweb.ne.jp / Opera/9.20 (Windows NT 5.1; U; ja)
▼ popopoさん
> 議論の声は実現に向けて機能するので
> 多くの方に賛成・反対だけでも書いて欲しいのです。(^^;


ということで…。

個人的には全く不要の機能です。
メール作成画面のクリップアイコンを使用せずに
エクスプローラから Drag&Drop を使用していますので。
#クリップアイコンなんてあったんだなぁという感じです。

でも、あってもいい機能とは思います。



[34959] Re4: 添付ファイル選択時にデフォルトで詳細表示にしたい 
2007/5/14 (月) 10:52:35 popopo
218.42.149.193 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
popopoです。返答ありがとうございます。

なるほど、添付ファイル選択時には、D&D使用者が多いのですね。
つまりクリップアイコンの使い勝手が悪いと感じていると。
一覧表示であることを含めて。

私の使用方法が少数派だったとは。
しばらくD&Dを使ってみようと思います。(^^;

けれど、D&Dが必ず効率的な選択手順だとは思えないのです。
下記のように、すぐに選択可能な状態なら、直接D&Dが効率的でしょう。
  1.目的ファイルを含むフォルダが開いている
  2.デスクトップ上に目的ファイルがある

しかし、通常は目的ファイルは業務プロジェクトなどのフォルダに整理されております。
メール本文作成中に添付ファイルを選択したい場合は
目的ファイル選択までフォルダを開く手順が必要です。

  1.「マイコンピュータ」等からフォルダを開いていく
  2.スタート右クリック-[エクスプローラ]から目的フォルダを開く

それならば、下記方法も手順の少ない手法のはずです。マウス1手間程度ですが
  3.クリップアイコンから目的フォルダを開く

更には、クリップアイコンによる「ファイルを開く」ダイアログが
新しいタイプのダイアログ(Word,Excel等で使用)に変更し、
左側に良く使うフォルダを登録できるともう少し効率がアップします。

>「Windows の標準機能を利用していて、そのような設定はできない」
簡単にはいかないようですね。
ttp://winofsql.jp/VA003334/smalltech050120221448.htm

>似たような要望は時折見かけますが、
>「Windows の標準機能を利用していて、そのような設定はできない」
>のような回答を見ることが多い気がします。

ありましたか?
申し訳ありません。当方では探せませんでしたが。
できれば場所をお教え下さい。

nob@T さんご紹介のTweak Dlg使ってみました。詳細表示できました。
こんなソフトがあったのですね。ありがとうございます。
でも、一覧表示に変更しても、直ぐ詳細に戻されてしまって。(^^;
・たまには一覧を使いたい時(人)もある
・常駐型とは、気が引ける(^^;

ショートカットで一発切替えでもよいのですが。
マウス選択は骨が折れるのです。

希望した前回設定の記憶は改良を待たねば困難なようですね。
しかし多くの方々の返答により試すべき手法が示されました。
それまで、使用方法を変えて慣れてみたいと思います。

[34946] Re:添付ファイル選択時にデフォルトで詳細表示にしたい 
2007/5/11 (金) 13:50:39 ykato
nulgw13.unisys.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
▼ popopoさん
> 1.添付ファイル選択時にデフォルトで詳細表示にしたい
> メール作成時にクリップアイコンをクリックし
> 「ファイルを開く」を表示する。
> このとき、常に一覧となるが、ここを詳細表示としたい。


このダイアログは、Windows が用意している部品を
呼び出しているだけじゃないでしょうか。

似たような要望は時折見かけますが、
「Windows の標準機能を利用していて、そのような設定はできない」
のような回答を見ることが多い気がします。

# 勘違いならご容赦を。

個人的には、Z氏と同じく、別ソフトウェアから D&D なので
必要性は感じないです。

[34947] Re:添付ファイル選択時にデフォルトで詳細表示にしたい 
2007/5/11 (金) 19:19:57 nob@T
server12.janis.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30) Sleipnir/2.5.12
 Becky!2とは関係無いですが、こんなソフトがあります。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/02/19/tweakdlg.html

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84