[
▲前のスレッド
]
[26779]
作成したHTMLメールの編集表示ができない
▽
2005/2/17 (木) 14:24:20
▽
yomm
p9182-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Lunascape 2.0.2a)
はじめまして。
Ver2.12.01[ja]を使っております。
HTMLの表示にて利用しています。
エディタオプションは、インラインHTMLエディタを利用するとなっています。
返信相手にHTML形式で送るため、返信→HTMLメールとボタンを押すと返信で引用する文章が
すべて消えてしまいます。
メール本文を貼り付けて編集し、下書き保存のプレビューはHTML形式で表示それます。
また、編集するため表示するとメールが表示されません。
HTMLのソースを編集ボタンを押せばHTMLのソースコードは表示できます。
[26780]
Re:作成したHTMLメールの編集表示ができない
▽
2005/2/17 (木) 14:32:56
▽
yomm
p9182-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Lunascape 2.0.2a)
▼
お騒がせしました。
他の問い合わせに回答がありました。
Ver2.20[ja]で回復しました。
yommさん
> はじめまして。
> Ver2.12.01[ja]を使っております。
> HTMLの表示にて利用しています。
> エディタオプションは、インラインHTMLエディタを利用するとなっています。
> 返信相手にHTML形式で送るため、返信→HTMLメールとボタンを押すと返信で引用する文章が
> すべて消えてしまいます。
> メール本文を貼り付けて編集し、下書き保存のプレビューはHTML形式で表示それます。
> また、編集するため表示するとメールが表示されません。
> HTMLのソースを編集ボタンを押せばHTMLのソースコードは表示できます。
>
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84