[▲前のスレッド]

[15794] メールの保存 
2003/1/9 (木) 15:05:43 shin
pc62002.ztv.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461; Q312461)
初めて投稿致します。
振り分けたフォルダ内の受信メールがたくさん溜まりましたので、
まとめてマイドキュメントなどに保存したいのですが、OEのよ
うに「 まとめてデコード(メールをまとめてテキストデータに
変換して、保存する 方法)」というのは出来ないでしょうか。
これならすぐに開いて読めますし、編集も簡単に出来るのですが
・・・。
どなたかよろしくお願い致します。

[15795] Re:メールの保存 
2003/1/9 (木) 17:05:12 富田均也
performa.noc.ntt.co.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
▼ shinさん
必要なメールを選択して、「ファイル」→「エクスポート」で形式を「UNIX mbox形式」にすれば複数のメールを一ファイルで書き出せます。


ただ「開いてすぐ読める」という観点ではBecky!のデータのままの方がタイトル一覧があるわけで、遥かに使い勝手が良いと思います。

[15797] Re2:メールの保存 
2003/1/9 (木) 18:42:38 shin
pc62002.ztv.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461; Q312461)
▼ 富田均也さん
> ▼ shinさん
> 必要なメールを選択して、「ファイル」→「エクスポート」で形式を「UNIX mbox形式」にすれば複数のメールを一ファイルで書き出せます。
>
>
> ただ「開いてすぐ読める」という観点ではBecky!のデータのままの方がタイトル一覧があるわけで、遥かに使い勝手が良いと思います。


冨田均也様、
さっそくお答え戴きどうもありがとうございました。
きわめて広告部分の多いメールで、件名も一律ですので、教えて頂いた方法で一つにまとめて編集したいと思います。
感謝!

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84