[
▲前のスレッド
]
[15719]
サーバーから削除する設定方法について
▽
2003/1/4 (土) 10:34:48
▽
かなこ
nttkyo029151.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.5; Windows 98; istb 644)
たとえばAというフォルダに振り分けられるメールが何種類かあるとします。
これらのメールを一括で受信後サーバーから削除するといった設定をすることは
可能なのでしょうか?現状では、ひとつひとつメールのフィルタリング
マネージャーの設定をしなおすことしか思い浮かびませんが、もし良い
方法があれば教えてください。
[15720]
Re:サーバーから削除する設定方法について
▽
2003/1/4 (土) 10:53:46
▽
sea
yahoobb219037216044.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
http://www.becky-users.net/faq/contents/
02004.html
[15721]
ルールを1件にまとめる
▽
2003/1/4 (土) 10:55:08
▽
さんぽ
gw01.rosenet.ne.jp / Becky! ver. 2.05.05 / BkCM Release 0.08
あるフォルダに振り分けられるメールの条件が、
フィルタリングマネージャ上で一件の
項目としてまとまってくれていれば一回の操作で済むわけです。
そこで、そのフォルダで右クリックして、
「フォルダへの振り分けルール」を呼び出します。
ここで何か変更を加えれば、このフォルダへの振り分けルールは
1件のルールの中に並列条件としてまとまってしまいます。
[15722]
Re:ルールを1件にまとめる
▽
2003/1/4 (土) 11:04:35
▽
かなこ
nttkyo029151.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.5; Windows 98; istb 644)
▼ さんぽ さん
> あるフォルダに振り分けられるメールの条件が、
> フィルタリングマネージャ上で一件の
> 項目としてまとまってくれていれば一回の操作で済むわけです。
一件の項目ではなくて10件以上あるんですよね。そういう場合は難しいんでしょうかね〜?
[15723]
Re: ルールを1件にまとめる
▽
2003/1/4 (土) 11:56:50
▽
さんぽ
gw01.rosenet.ne.jp / Becky! ver. 2.05.05 / BkCM Release 0.09
10件あっても、ワンタッチで一件にまとめられるよ、というオハナシです。
[15724]
Re2: ルールを1件にまとめる
▽
2003/1/4 (土) 16:05:31
▽
かなこ
nttkyo009139.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.5; Windows 98; istb 644)
うーんよくわかりません。右クリックからだと振り分けの設定はできますが、フィルタ→受信サーバーに残すという設定はできないのでは?
[15725]
Re: Re2: ルールを1件にまとめる
▽
2003/1/4 (土) 16:26:35
▽
さんぽ
gw01.rosenet.ne.jp / Becky! ver. 2.05.05 / BkCM Release 0.09
>>うーんよくわかりません。右クリックからだと振り分けの設定はできますが、フィルタ→受信サーバーに残すという設定はできないのでは?
できなくていいんです。
右クリックからいじったあとだと、
フィルタリングマネージャでみたとき、そのフォルダに対するルールが
一件に集まっているはずなので、それを設定変更すればいいのです。
[15726]
Re2: Re2: ルールを1件にまとめる
▽
2003/1/4 (土) 17:56:00
▽
かなこ
nttkyo027186.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.5; Windows 98; istb 644)
>フィルタリングマネージャでみたとき、そのフォルダに対するルールが
>一件に集まっているはずなので、それを設定変更すればいいのです。
その設定変更ってどうやってやるんですか?
[15728]
Re5: ルールを1件にまとめる
▽
2003/1/4 (土) 19:11:31
▽
さんぽ
pa047159.au-net.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
# つ,疲れる・・・(^^;)
その設定変更をルールの件数だけやるのが
大変だからどうにかならないかって質問でしたよね?
で,ルールを一件にまとめる方法をお答えしたんだから,
あとはかなこさんがやっていた方法を
そのままやればいいだけのことです.
[15729]
Re:サーバーから削除する設定方法について
▽
2003/1/4 (土) 23:57:07
▽
まぼ
p8bda63.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; DigExt)
▼ かなこさん
> たとえばAというフォルダに振り分けられるメールが何種類かあるとします。
> これらのメールを一括で受信後サーバーから削除するといった設定をすることは
> 可能なのでしょうか?現状では、ひとつひとつメールのフィルタリング
> マネージャーの設定をしなおすことしか思い浮かびませんが、もし良い
> 方法があれば教えてください。
質問と答えがかみ合ってない気がするので、私が知る限りの答えを。
さんぽさんの答えだと特定のフォルダに振り分けした物を一度まとめて
フィルタリングマネージャーに登録してからサーバーから削除するという
設定に変更するという事ですよね?
複数のメールアドレスでも、まとめてフィルタリング登録できるんですね。
勉強になりました。
あとはかなこさんが言っていたメールを一つ一つ設定していく方法とか
seaさんが答えてくれている方法になるでしょうね。
でも、どの方法も受信した時の動作ですから、すでに受信してしまった物は
残ってしまいますね。すでに受信した物はseaさんの方法で削除するようになる
と思います。
こんな感じですがいかがでしょう?
[15730]
Re2:サーバーから削除する設定方法について
▽
2003/1/5 (日) 08:42:54
▽
かなこ
nttkyo004106.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; MSN 2.5; Windows 98; istb 644)
▼ まぼさん
> 質問と答えがかみ合ってない気がするので、私が知る限りの答えを。
かもしれませんね。
> でも、どの方法も受信した時の動作ですから、すでに受信してしまった物は
> 残ってしまいますね。すでに受信した物はseaさんの方法で削除するようになる
> と思います。
> こんな感じですがいかがでしょう?
どうもありがとうございました。特定のフォルダに振り分けわられるように
しているメールが何種類かあって、それらをフィルタリングマネージャーの
フィルタを利用して削除することができればいいなとおもったわけです
ができればいいなと思ったんですが、
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84