[
▲前のスレッド
]
[15703]
添付ファイルの処理方法
▽
2003/1/2 (木) 21:57:44
▽
KO
pppa56.miyagi-ip.dti.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
初めまして。Becky!ver2.05.06を使用して間もない者です。
早速質問です。
Microsoft Word やExcelの添付ファイルをもらった際にど
のように分けて保存しどうやってそのファイルを開けば良
いのかがわかりません。ヘルプではツール→全般的な
設定→高度→分離保存
というのがありますが,どこに保存されているのか,
どんな名前のファイルが保存されているのかなどわかりま
せん。
またこちらからWordなどのファイルをメールを送る場合は
どうすればよいのでしょうか?
過去ログを検索してみましたが,やりとりの内容が高度で私に
は,どうすれば良いのかがわかりませんでした。
初心者的質問ですみませんが,よろしくお願い致します。
[15704]
Re:添付ファイルの処理方法
▽
2003/1/2 (木) 22:27:20
▽
x2
yahoobb219037216044.bbtec.net / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
▼ KOさん
> Microsoft Word やExcelの添付ファイルをもらった際にど
> のように分けて保存しどうやってそのファイルを開けば良
> いのかがわかりません。ヘルプではツール→全般的な
> 設定→高度→分離保存
> というのがありますが,どこに保存されているのか,
> どんな名前のファイルが保存されているのかなどわかりま
> せん。
FAQを見ましょう。
http://www.becky-users.net/faq/contents/
05002.html
添付ファイルを右クリックで、「名前をつけて保存」で
任意に保存できます。
エクスプローラを選ぶと保管されてるフォルダがわかるはずです。
> またこちらからWordなどのファイルをメールを送る場合は
> どうすればよいのでしょうか?
メール作成画面でクリップの絵をクリックで添付するか、
ファイルをドラッグ&ドロップしてください。
「ファイル」の「ファイルを添付」でもできます。
まずはFAQを見ましょう。
一通り画面をみてコマンドを確認しましょう。
[15711]
Re2:添付ファイルの処理方法
▽
2003/1/3 (金) 15:00:32
▽
KO
pppa362.miyagi-ip.dti.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
▼ x2さん
指示頂いた箇所をよくよく吟味して,
再度添付ファイルのあるメールを外部から送って
もらって色々やってみたところ,うまくできるよ
うになりました。
お忙しいところ早速のご指導を頂きまして,どう
もありがとうございました。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84