[▲前のスレッド]

[11433] OE5.5との文字間の違い 
2002/4/26 (金) 10:35:04 太助
i116024.ap.plala.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
はじめまして。
この度、OE5.5から乗り換えようと試用中なのですが、
エクセルなのからコピーした時の文字間がかなり大きくなります。
どこを設定すればOE5.5と同じように出来ますでしょうか?

[11438] Re:OE5.5との文字間の違い 
2002/4/26 (金) 13:41:15 muneharu
rarf-radlab.riken.go.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
▼ 太助さん
> エクセルなのからコピーした時の文字間がかなり大きくなります。
> どこを設定すればOE5.5と同じように出来ますでしょうか?


OEではプロポーショナルフォントを使っていたのではないでしょうか。
Becky!でもフォントの設定を変えることでプロポーショナルフォントにできます。
しかし、メールを受信する相手が使うフォントと一致するという保証は無いので、
等幅フォントを基本に整形するほうがよいと思います。

[11441] Re2:OE5.5との文字間の違い 
2002/4/26 (金) 17:04:45 太助
i116229.ap.plala.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
▼ muneharuさん

色々と試してみたら、
フォント、タブサイズ、タブ/空白
の使い方で解決できました。
ありがとうございました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84