[▲前のスレッド]

[11334] 大学lan内でのyahoo mailの使用 
2002/4/22 (月) 03:05:53 ねねじじ
nm300.clare.cam.ac.uk / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
2回目の投稿になる、
becky歴一週間の初心者です。

実は大学でのyahooのアカウントを以前からずっと使用していたので
メールアドレスを変えたくないためyahooをbeckyで使おうとしているのですが。。。
受信はできるのですが送信ができないのです。
過去スレッドを
http://www.tietew.net/b2search/namazu.cg
i?query=yahoo++%C1%F7%BF%AE%A1%A1%A5%A8%
A5%E9%A

1%BC&whence=0&max=20&result=normal&sort=score&idxname=faq&idxname=ml&idxname=bbs

http://www.rimarts.com/bbs_b2/cyclamen.c
gi?tree=r4984#5023

など)
参照して、大学が外部smtpの使用を禁止している可能性があることをしり
smtpサーバーを大学のものに設定してsmtp認証のところに
大学のユーザーIDとパスワードを入力したのですがうまくいきません。
"550 invalid user"
とでてきてしまうのです。

おかしいのは何度か送信が成功しているので絶対になにか設定方法があると思うのです。
2,3度成功したときは大学アカウントのところをまずクリックして
そのあと巡回したらなぜか送信できました。でもその後それを
実行しても送信できないのです。

ちなみにwindows me,
norton antivirusを使用しています.
あとbeckyはまだ試用期間中です。

よろしくお願いします

[11336] Re:大学lan内でのyahoo mailの使用 
2002/4/22 (月) 09:34:49 るみ
proxy4.stama1.kt.home.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
今2ページ目になっていますが、ここのBBSの
No.11134「Yahooメールでの送受信不可」スレッドは
ご覧になりましたか?

[11338] Re2:大学lan内でのyahoo mailの使用 
2002/4/22 (月) 10:01:18 ねねじじ
nm300.clare.cam.ac.uk / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
お返事ありがとうございます。

そのスレッドは参照して、
もしかしてyahooデリバリーか?と思ったのですが
海外のyahoo(.co.uk)を使ってるので関係ありませんでした

送信前のpop認証も試してみましたが同じ結果です


[11339] RE: 大学lan内でのyahoo mailの使用 
2002/4/22 (月) 10:18:07 鈴木@大阪HomePage
ppp1500.air32.dti.ne.jp / INCM1.21d
> 参照して、大学が外部smtpの使用を禁止している可能性があることをしり
> smtpサーバーを大学のものに設定してsmtp認証のところに
> 大学のユーザーIDとパスワードを入力したのですがうまくいきません。
> "550 invalid user"
> とでてきてしまうのです。
>

SMTPサーバは本当にSMTP認証で制限をかけているんでしょうか?

POP before SMTPだと送信前に受信動作を行う必要があります。とりあえず切り分けとして、大学用のメールボックスで「受信」して、直後にYahoo用のメールボックスで「送信」してみてください

--
(宣伝)質問する前にFAQを… "B2 FAQ Working Group"
http://www.becky-users.net/faq.html

[11340] Re2: 大学lan内でのyahoo mailの使用 
2002/4/22 (月) 10:27:06 ねねじじ
nm300.clare.cam.ac.uk / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
> SMTPサーバは本当にSMTP認証で制限をかけているんでしょうか?
smtp認証のチェックをはずしてみて試してみましたがやはり無理です。

 
> POP before SMTPだと送信前に受信動作を行う必要があります。とりあえず切り分けとして、大学用のメールボックスで「受信」して、直後にYahoo用のメールボックスで「送信」してみてください
これは無理でしたが、今またフォルダウィンドーの大学アカウントの
ところをクリックしてから巡回を行ったらyahooから送信できました。
でもこれは時々なぜかできなくなるのです。
 
もっと知識があれば詳しく必要なことがらをかけるのですが
いまいちまだわからないのでなにか書いたほうがいいことがありましたら
ぜひ言って下さい

[11341] 訂正 
2002/4/22 (月) 10:44:54 ねねじじ
nm300.clare.cam.ac.uk / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
すみません訂正します。

たった今smtp認証のところのチェックをはずして、
その上送信前にpop3を行うのチェックもはずしたら、
送信できました。

smtp認証に制限をかけているのか大学に問い合わせ中なのですが
なかなか返事してもらえません(泣)

いま10回ほどこの設定で
先ほどいった大学のメールボックスから巡回をはじめる方法
で送信成功しました。

またあとでおかしくならないかびくびくしてます

[11346] Re: 訂正 
2002/4/22 (月) 13:46:04 なかにしHomePage
soc-gw.soc.titech.ac.jp / INCM1.23a

> たった今smtp認証のところのチェックをはずして、
> その上送信前にpop3を行うのチェックもはずしたら、
> 送信できました。
>
> smtp認証に制限をかけているのか大学に問い合わせ中なのですが
> なかなか返事してもらえません(泣)


 いや、むしろSMTPを使うときにまったく認証が必要ないからでしょ
う。SMTP認証というのは、「認証が必要なSMTPサーバー」で使わない
と意味がありません。通常のサーバーで使うと却って送信できなくな
ってしまいます。

--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋 http://www.becky-users.net/

[11364] Re2: 訂正 
2002/4/23 (火) 08:54:57 ねねじじ
nm300.clare.cam.ac.uk / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
SMTP認証は必要ないそうです。

1日ちょっと実験してましたがいまのところ先ほど言った
方法でうまくいってます。アドバイスありがとうございました。
もしまたうまくいかなくなってしまったらまたよろしく
お願いします。

ありがとうございました。



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84