[▲前のスレッド]

[11304] Becky利用中に画面全体が乱れる 
2002/4/21 (日) 01:33:13 けん
nttkyo032127.adsl.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
いろいろ調べてわからなかったので、投稿します。

Beckyを長時間利用していると、突然、画面全体が乱れる現象
が発生します。もう少し詳しく書くと、以下の通りです。

 1)突然に発生する。
 2)PCを起動して、Beckyを起動してから比較的時間が立っている(2〜3時間以上)
 3)Beckyは多く使っているが、ずっとではない。(他の事もしている)
 4)Beckyは、送信、受信、メール作成など普通の使い方
 5)現象が発生すると、画面全体がめちゃくちゃになって、
  まるでHDBENCHの画面テストのような感じになる。
  マウスを動かすと画面が変化するような事もある。
  ときどき、「Becky」がリソース不足を表示する事がある。
 6)現象が発生したときに、Beckyを終了すると収まる。
 7)現象が発生しても、強引に使いつづけると、ブルースクリーンとなる。
 8)現象のトリガーは、Beckyの新規メール作成が多いが、
   他のソフトを起動した瞬間でも発生する。ただし、その後、
   Beckyを終了しないと、回復しない。

現象が発生する環境は、いくつかあります。
1)自作PC
 CPU:Athron XP 1600 Mother:GIGABYTE
  Memory 256M
  Video:ATi RADEON 7500
  OS:Windows2000

2)NEC PC98NX MA86D
 CPU:P3 800  Memory 256M
  Windows2000

3)Toshiba DynaBook SS2000
  CPU:P3 750M  Memory 256M
  OS:Windows XP

ディスプレイドライバは、新しいモノを使っています。
Beckyは、2.00.11で、プラグインは、全て外してあります。

Beckyがリソース不足を表示したときには、Becky自身はダウン
してはいないが、新規メール作成・メール閲覧などは、不可能
になる。(何を押しても、リソース不足を表示してしまうので)

このような事態の手がかりを御持ちのかた、御教授をお願いします。

 

[11310] Re:Becky利用中に画面全体が乱れる 
2002/4/21 (日) 11:40:13 AT
csc4-995.tokyo.mbn.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)
▼ けんさん
> Beckyを長時間利用していると、突然、画面全体が乱れる現象
> が発生します。もう少し詳しく書くと、以下の通りです。


私も同じような経験が,複数の環境でありました.
何れもネットワークカード(Planex)のドライバの変更,それでもダメな場合はネットワークカード自身の他社(Corega)への変更で問題が出なくなりました.
ディスプレイドライバの問題の場合もあるようですが,
http://www.becky-users.net/faq/contents/
02038.html

を参考にされるといいかも知れません.

それにしてもWin2000やXPでリソース不足とはすごいですね.
私はどちらも使っていますが,経験ありません.
相当多くのアプリや常駐ソフトを起動しておられるのでしょうか?
アンチウイルスなどとの干渉もあるのかも知れませんね.

[11327] Re2:Becky利用中に画面全体が乱れる 
2002/4/21 (日) 23:53:02 けん
nttkyo032127.adsl.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
ご指摘ありがとうございます。

それほど多くのアプリを使っているわけではな
いのですが、いろんなものを上げたり下げたり
しているのも原因かもしれません。

画面ですからディスプレイドライバとの関係を
疑ってはいるのですが、いろんな機種で出ている
ので今ひとつ信憑性に欠けているところです。

アンチウィルスですか? 確かにありますね。
う〜ん、あやしいかもしれません。

[11344] Re3:Becky利用中に画面全体が乱れる 
2002/4/22 (月) 11:38:56 AT
csc5-386.tokyo.mbn.or.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)
▼ けんさん
> 画面ですからディスプレイドライバとの関係を
> 疑ってはいるのですが、いろんな機種で出ている
> ので今ひとつ信憑性に欠けているところです。


私の場合,画面の乱れが出たのはWin98SEでしたが,結局,ディスプレイドライバではなく,ネットワークカードのドライバの更新で直りました.
ネットワークカードは,どのようなものを使われているのでしょうか?

> アンチウィルスですか? 確かにありますね。
> う〜ん、あやしいかもしれません。


このBBSの以前のスレッドに同様のものがあったような・・?

[11390] Re4:Becky利用中に画面全体が乱れる 
2002/4/23 (火) 21:57:49 けん
ntttkyo057041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
ネットワークカードは、デスクトップでは、インテルの場合と
3COMだったと思います。

私の場合、VAIOで、Windows98+Beckyの場合は、画面が
乱れる事はありませんでした。

今、一番顕著なのは、DynaBook+WindowsXP+Beckyの環境
ですね。メールはよく使うので、Beckyは朝から晩まで
使うわけですが、1日の中で1回は出ますね。

試しにアンチウィルスを切って、様子をみてみます。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84