[
▲前のスレッド
]
[10694]
WindowsXP で html 表示が出ません。
▽
2002/3/28 (木) 10:08:25
▽
osakabe
〔
HomePage
〕
gatekeeper13.sony.co.jp / Mozilla/4.72 [ja]C-NSCPCD (Win98; U)
Becky1 と Becky2 を愛用しています。 最近 WindowsXP
Home Edition の PC で html で記述されたメールを受け
取ると html のテキスト表示になって内容が見にくくて困っ
ています。 添付ファイルも text.html となっていて、
クリックしても何の表示もしません。 Windows98 では問題
ありません。 Becky2 側の設定の問題でしょうか? それ
とも Browser 側の設定で解決つくものでしょうか? どうぞ
よろしくお願いいたします。
[10723]
Re: WindowsXP で html 表示が出ません。
▽
2002/3/29 (金) 06:46:56
▽
なかにし
〔
HomePage
〕
oteae088.246.ne.jp / INCM1.21e
> クリックしても何の表示もしません。 Windows98 では問題
> ありません。 Becky2 側の設定の問題でしょうか?
全般的な設定の「メール表示」で「MSIEコンポーネントを利用」を
ONにしましょう。
ただし、これはウィルス対策のためにはあまりおすすめではないの
で、できれば必要時に切り替えてから表示というほうがいいのですが。
--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋
http://www.becky-users.net/
[10818]
Re2: WindowsXP で html 表示が出ません。
▽
2002/4/1 (月) 19:39:52
▽
osakabe
〔
HomePage
〕
gatekeeper13.sony.co.jp / Mozilla/4.72 [ja]C-NSCPCD (Win98; U)
なかにしさん 有り難うございます。
text/html を Netscape から IE であけるように
設定を変えたらクリックすることで html 表示を
見ることができるようになりました。 ご指摘
頂きました「MSIE コンポーネンを利用にする」と
確かに Windows 98 と同じになりますが、ウィルス
も怖いのでやめにします。
▼ なかにしさん
>
> > クリックしても何の表示もしません。 Windows98 では問題
> > ありません。 Becky2 側の設定の問題でしょうか?
>
> 全般的な設定の「メール表示」で「MSIEコンポーネントを利用」を
> ONにしましょう。
> ただし、これはウィルス対策のためにはあまりおすすめではないの
> で、できれば必要時に切り替えてから表示というほうがいいのですが。
>
> --
> FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
> Becky!ユーザーの部屋
http://www.becky-users.net/
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84