[
▲前のスレッド
]
[9991]
CD-Rの読み取り解除について
▽
2002/2/19 (火) 22:39:56
▽
しずく
max1-ppp1.gunma.sannet.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
初めて投稿します。
PCを買い替えた為、BeckyをフォルダごとCD-Rで移行しました。
FAQの11004を参考に、ハードにコピー⇒検索ですべて選択⇒
プロパティで属性解除を実行したのですが、
「読み取り専用(R)」のboxにはチェックがありません。
でも、ひとつひとつのファイルを開こうとすると
「Webサービスを使用して適切なプログラムを探す」の
メッセージが出てしまい、開くことができません。
手順で何かミスがあったのでしょうか。
OSは、Windows95⇒WindowsXPになりました。
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
[9992]
Re:CD-Rの読み取り解除について
▽
2002/2/19 (火) 23:12:24
▽
さっくす
61.199.185.197 / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
WinXpではCD等からのコピー後の属性解除は必要ありません。
そのままご利用になって問題ありません。
Xpからこういう仕様になったようですよ(^^;
[9993]
Re2:CD-Rの読み取り解除について
▽
2002/2/20 (水) 00:09:11
▽
しずく
max2-ppp27.gunma.sannet.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
▼ さっくすさん
> WinXpではCD等からのコピー後の属性解除は必要ありません。
> そのままご利用になって問題ありません。
> Xpからこういう仕様になったようですよ(^^;
あの〜、初歩的な質問で申し訳ないのですが、
そのままご利用というのは、どうしたらいいんでしょう。(^^;
メーラーとしてのスタイルに展開する方法がわかりません。
移行したフォルダをクリックしても開かないのですが、
レジストリなどを改めて設定しないといけませんか?
[9994]
Re3:CD-Rの読み取り解除について
▽
2002/2/20 (水) 00:45:21
▽
なかにし
〔
HomePage
〕
soc-gw.soc.titech.ac.jp / INCM1.21e
> あの〜、初歩的な質問で申し訳ないのですが、
> そのままご利用というのは、どうしたらいいんでしょう。(^^;
> メーラーとしてのスタイルに展開する方法がわかりません。
> 移行したフォルダをクリックしても開かないのですが、
> レジストリなどを改めて設定しないといけませんか?
ファイルやフォルダを開くという動作でBecky!が利用できるわけで
はありません。データの移行についてはやはりFAQを参照してくださ
い。
http://www.becky-users.net/faq/contents/
01009.html
--
FAQやプラグイン一覧など、Ver.2に関する情報を。
Becky!ユーザーの部屋
http://www.becky-users.net/
[9999]
Re4:CD-Rの読み取り解除について
▽
2002/2/20 (水) 15:37:27
▽
しずく
max1-ppp2.gunma.sannet.ne.jp / Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
▼ なかにしさん
> ファイルやフォルダを開くという動作でBecky!が利用できるわけで
> はありません。データの移行についてはやはりFAQを参照してくださ
> い。
>
http://www.becky-users.net/faq/contents/
01009.html
ご指摘のFAQを参考に、無事データ移行をする事ができました。
さっくすさん、なかにしさん、ありがとうございました。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.84