| メールフォルダを2つから3つに増やしたところ、フォルダを開くとき
に、しばしば「修復してください」というメッセージが出ます。
右クリックで、修復をしても、なにもしなくても、一応メールは読めます。
しかし修復しても、しなくても、何かのタイミングで、また「修復」を促すメッセージが出ます。
また、この症状は全て(多分)のフォルダで出るようです。
過去ログにも何回か同様の質問が出ていますが、はっきりとした対応は
いまのところないようです。作者に置かれましては、現在この現象は確認していらっしゃいますか。
また、この現象への対応はどのように考えていらっしゃいますか。
ちなみに私のOSはWin2000,Beckyのバージョンは2.00.08です
。 |
|