▼ ETOさん 《電子メール保護》を利用していらっしゃったのなら、NAVの仕様のようです。 下記の情報を参考にしてみてください。 http://service2.symantec.co.jp/consumer/ support-kb.nsf/KBLPF/BCC8F415E81FF160492 56B250003ACF2?OpenDocument&PRODUCT=N orton%20AntiVirus2001
みちおさん、返信ありがとうございます。 教えていただいた対処方法は、何度か試しています。 が、特定のフォルダだけ受信がなされません。 他に方法があればお教えください。
▼ ETOさん > 教えていただいた対処方法は、何度か試しています。 > が、特定のフォルダだけ受信がなされません。 > 他に方法があればお教えください。 [ツール]-[プロトコルログを取る]にチェックを入れた上で受信動作を行ったときの、その時のログはどうなってますか? ログを示していただければ、何か判るかもしれません。 (この掲示板にログを貼り付ける場合には、個人情報に関わる部分は伏せ字にして下さい) # 「特定の受信フォルダ」って「特定のメールボックスの受信箱フォルダ」の意味ですよね?